さてさて、どこから始めようか迷うな。 まずはスッカラカンの1枚。これが、解体をほぼ終えた頃の写真。奥の窓のガラスはバキバキで修繕って域を遥かに超えた修繕が・・・・ 12月に物件契約を終え、1月4日から解体作業開始。大雑把に2階部分の解体を終えたのが1月7日くらいだったか。
こちらは2階の住居部分。工事はここからスタート。 先にお家を完成させて、少しでも早く引っ越し、家賃を浮かそうって作戦。 このあとさらに窓のサッシも取っ払い、風通し最高!って、おい、1月っすよ。寒過ぎ! 風通しが良い分、外より寒いと感じることしばしば。 ここから春を迎えるまでの数ヶ月、ズボンは3枚はいとりました。タイツ、パジャマ、作業着。この寒さ、もうカッコなんて気にしてられませんな。
でもでも、ここからはようやく「壊す」から「作る」作業へ。 さて、ここからどうしましょうかね? オレがこの時描いた間取り図はこちら(クリックで拡大可能)。
住居部分の広さは70平米くらいだから、小さくもないが、でかくもないって感じ。 それでも、なるべく広々と使いたかったので、斜めに高くなる天井を利用して2つの「中2階/ロフト」を作ることにした。ひとつは寝室。もうひとつは収納部屋&琉球畳(正方形の畳)を敷いて、こっそり和室。寝室の下はクローゼット。どうせならと思って、窓の位置も好きなところへ移動した。あとは、相方のプチドリームであった「シーリングファン」を天井にひとつ・・・
ここからは、いよいよ「大工チーム」が登場。 休日なし、労働基準法無視の約半年に渡る長い製作期間に突入するわけです。 はてさて、いったいどうなってしまうのかぁ〜。
つづく。
|
コメント
この記事へのコメントは終了しました。